それはともかく、某サイトに「Photo Essay」というタイトルの短めのコラムを何本か載せていたのですが、諸事情によりすべて削除となってしまったので、こちらのブログに移しました。IBMフェローの浅川智恵子さんが紫綬褒章を受章されたときの記事など、けっこう自分でも気に入っているものもあり、消えてしまうには惜しかったので。せっせせっせと手作業でやること数時間、なんとか全部のコンテンツを当時の日付のままで移し終えました。上にあるラベル「Photo Essay」をクリックしていただければずらずらと表示されるかと思いますが、ここにもリンクを貼っておくことにします(古→新です)。
- 世界を変え続ける"理念の人"ジミー・ウェールズ
- ケビン・リンチのApple移籍に象徴される5年という時間の長さ
- 300年後のITの世界を明日の予定のように語る孫正義の予見力
- 世界を透明でオープンに - スタート時の理念がそのまま残るFacebookの旧社屋
- 世界のトップを魅了し続けるリチャード・ブランソンの成功哲学は"リスクテイクこそ我が人生"
- クパチーノの象徴はまだしばらくこのままで
- 祝紫綬褒章! 誰よりも確実に未来を見据える浅川智恵子が次に目指すもの
- ポール・オッテリーニがインテルに残した正と負の遺産
- 信念をもって"変わらない"スタイルを貫き通すLinus Torvalds
- 子どもたちこそが未来 - スティーブ・ウォズニアックが語る教育への思い
- データベースが円筒形ではなくなる日はやってくる!? - シリコンバレー随一の美しさを誇るオラクル本社ビル群
- 負ける戦いなら挑まない - パット・ゲルシンガーが見せるクラウドビジネスへの静かな自信
- クラウドに形容詞は必要ない - AWSの強さは"Cloud Father"とともにありき
- Oracle Database 12cが示す5年後のトレンド予測の難しさ
- ネットワークが変われば世界が変わる - Niciraを創ったマーチン・カサドの自信作「VMware NSX」
海外出張で撮影した写真が主ですが、孫さんや浅川さんのように国内で撮らせてもらったものもあります。この仕事やってきてよかったなーと思うのは、有名無名問わず、本当にすごい人のお話を直接聞く機会が多いことです。おかげでニセモノはすぐわかるようになりましたw
もう過去の記事なのであまり役に立つこともないとは思いますが、時代のスナップショットとして何かの参考になることがあればうれしいです。